Studio One+ Monthly
月間メンバーシップ
PreSonus Studio One+ (1ヶ月間)
DAWソフトウェア 日本語版 Mac®, Windows®
月間ライセンス
音楽制作のための究極のプラットフォーム
Studio One+メンバーになってStudio One Professionalライセンス、Notionライセンス、Notion Mobileフル機能および全てのPreSonusアドオンとサウンドにアクセスしてください。
*PreSonus SphereはStudio One+(スタジオ・ワン・プラス)としてリブランディングされました。
Studio One+ について
Studio One+ は通常のソフトウェアと異なり、ご利用可能な期間が限られた製品です。ご購入より 1ヶ月間 ご利用いただけます。
なお、ご利用期間の経過後は同じプロダクトキーの継続はできませんのでご了承ください。ご利用を延長される場合には再度Studio One+をお求めください。
全てをGET
Studio One+はソフトウェアだけでなく、マスタークラス、コラボレーション・ツール、オンライン・コミュニティをカバーした豊富なオンライン・ポータルを提供しています。
Studio One Professional
Studio Oneの最新バージョンおよび1つ前のバージョン、そして全てのアドオンを提供
Notation
Notionの最新バージョンおよびフル機能のNotion Mobile、さらに全てのアドオンとサウンドパックを提供
プラグイン & サウンド
サンプルとループおよびPreSonusが制作した全てのプラグインのライブラリを提供(コンテンツは常に追加中)
学習ツール
マスタークラスとメンバー限定ライブ配信を提供
コラボレーション・ツール&クラウド・ストレージ
コラボレーションとバックアップ用の100GBクラウド・スペースを提供
コミュニティ
Studio One+メンバー等とつながりを提供
厳選されたエフェクト&プリセット
カスタム・デザインのコンテンツがExchangeポータルから入手可能
音楽制作ソフトウェア
Studio One+メンバーには、受賞歴のあるStudio One Professionalのライセンスが含まれています。Studio One Professionalは、単一のアプリケーション内から録音、作成、ミキシング、マスタリング、演奏を行うことができる唯一の音楽制作ソフトウェアです。クリエイティブなコンセプトから最終的なマスタリング・アルバムまで、ライブ・パフォーマンスのバッキング・トラックとして曲のステムを使用することもできます。
Studio Oneの全てがここに
Studio One Professionalは始まりに過ぎません。Studio One+では、オーディオ・バッチ・コンバーター、Presence XT Editor、Deep Flight One、CTC-1 Pro Console Shaper、Retro Mix Legendsなど、全てのPreSonusプラグインとStudio Oneアドオンが利用可能です。
全てのサンプルとループ
Studio One+では、Tom Brechtlein DrumsやコンプリートなSparkコレクションを含む、100GBを超える刺激的なコンテンツ・ライブラリが見つかります。もちろんライブラリは常に追加されています。
Studio Oneとの統合
Studio One+のワークスペースは、Studio Oneのブラウザーから直接アクセスでき、オーディオ・ファイルをダウンロードせずにプレビューも可能です。
トラックをStudio Oneからワークスペースに直接ドラッグ&ドロップして、自動的にアップロードまたはダウンロードできます。ワンクリックでStudio Oneでの作品をワークスペースに同期し、コラボレーターと共有もできます。
また、ワンクリックで全てのStudio One設定をバックアップおよび復元できるため、複数の場所でStudio One使用するにも理想的です。
楽譜と作曲のためのツール
Studio One+は、作曲家にとっても究極のプラットフォームです。直感的な楽譜作成/作曲ソフトウェアNotionで、シンプルなリード・シート、ギター・タブ譜、映画用のフル・オーケストラ楽譜まで作成できます。
また、Notion Mobileの全機能と拡張サウンドも入手できます。Studio Oneとの緊密な統合により、Notion Mobileで作成したスコアを Studio OneまたはNotionに送信できます。
Studio Oneのサウンド・バリエーションを使用して、複雑なオーケストラ・ライブラリを簡単に設定および制御できます。
オーケストラ・サウンド
Notionに付属するオーケストラ・ライブラリ(ロンドン交響楽団による演奏をアビイ・ロード・スタジオでレコーディング)に加えて、クラシック・ギターからジャズ・ブラス・コンボまで、様々なニーズに対応する全てのNotionアドオン・サウンド・パック(600ドル相当)も入手できます。
マスター・クラス
Studio One+では、レコーディングの基本からマスタリングまで、そして音楽制作のトピックに関する新しいコンテンツが毎月追加され、スキルを磨くにも理想的なレッスンおよびビデオが用意されています
メンバー限定のライブ配信
PreSonusのプロダクト・スペシャリストが、毎月Studio One+メンバーのみ参加できるライブ配信をホストしています。
ライブ配信では、ミックスのレビューから著名なプロデューサーへのインタビューまで、あらゆる内容をカバーしています。
ワークスペースでコラボレーション
Studio One+では、ワークスペースを使用してステムとミックスを簡単に共有可能。全てのワークスペース内のライブ・チャットにより、共同作業者とリアルタイムで通信でき、インライン・コメントを使用すれば、ミックスをマークアップしたり、パフォーマンス・ノートを追加したりもできます。
Studio One+ワークスペースは誰とでも共有できます。必要なのはMyPreSonusアカウントだけです。
コミュニティ
Studio One+の中核を成すのはコミュニティ。メンバーは限定イベントやトレーニングに招待され、Studio One+メンバーとの交流やコラボレーションのネットワークを広げる機会が提供されます。
制作のアドバイスやワークフローのヒントが必要ならば、成長を続けるExchangeコミュニティ、活発なメンバー・グループに加えて、PreSonusでは世界のStudio Oneパワー・メンバーが集まり質問に答えるメンバー限定のチャットも用意しています。
キュレートされたコンテンツ
Studio One+では、PreSonusアーティストが手掛けるカスタムデザイン・ツールやコンテンツなどが満載のWEBポータルへのアクセスも付与されます。
Tony Franklinのパーフェクトなベース・トーン用のAmpireプリセット、Luke Mornayの革新的なシンセ・パッチ、Emily Wolfeのギター用カスタムAmpire プリセット、Alina Smithのポップ・プロダクション用のボーカルFXチェーンなどが入手可能です。
全てはStudio One+に用意されています。
Studio One+は、ツールからコミュニティまで音楽制作に必要な全てが揃っています。