Statement Lead
Softubeが示すリード・シンセサイザー・ソリューション
SOFTUBEプラグインを使いこなす! Vol.1:Blacklolita
powered by Sound & Recording Magazine
"Statement Leadは、5オクターブの音域を鳴らすことができ、オーケストラ・ヒットやレトロ・フューチャーな80's感あるリード、現代風の力強くも耳なじみのあるサウンドなど、リード、パッド系に特化したシンセです。アナログ・シンセから録音した波形を90種類も搭載し、ソロで鳴らすだけで曲中に抜群の存在感を放つ華やかさがあります。ほかのリードにレイヤーしてもアナログ・シンセ由来の分厚さを付与できるため、1曲の中に何台でも立ち上げたいシンセと言えるでしょう...

Softubeが示すリード・シンセサイザー、それがStatement Lead
Statement Leadは、現代の音楽に理想的なシンセサイザー・プラグイン。Statementという名の通り、思いを表明しようという気持ちをかき立てます。面倒な操作は一切不要、洗練された完成度の高いヒット・ソングを作成するために理想的なリード・シンセ・サウンドを提供します。
特徴

個性的なソース、クールなフィルター、そしてシーケンサー・オプション
サウンド・ソースには90種類の波形が収録されており、11のカテゴリーに分類されています。各サウンドは1つまたは2つの波形をミックスしてデザインでき、さらに、Analog Dirtセクションの「TV Screen」、「Taped Storm」、「Robotic Noise」などのループや「Plastic Attack」や「Metal Attack」などのトランジェントのダーティーなレイヤーを追加して質感を与え、よりリッチまたはダーティーなサウンドにすることもできます。このレイヤーは、他のサウンド・ソースとミックスしてフィルターへセンドしたり、ドライのまま出力セクションにセンドすることも可能です。
モジュレーション・シーケンサー搭載のフィルター・セクションは、アナログ・サウンドが得られるローパス・フィルターで構成されています。スロープは6、12、24 dB/オクターブの3種類でとなっており、カットオフ周波数、フィードバック、エンベロープの種類とタイミング、カットオフ周波数にエンベロープが作用するカーブを調整できます。シーケンサーは常にDAWクロックに同期するため、常に曲と同じタイミングでリズムを変更できます。シーケンサーのループの長さは1(ループなし)から16(使用できる16のステップすべて)まで設定でき、ステップはレベルを設定するか、明確なオン/オフ・トリガーとして設定し、フィルター・カットオフや出力ボリュームを操作できます。モジュレーションの形状にはステップまたはスルーを選択できます。
最小のコントロールであらゆる創造性に対応
トーン・セクションではサウンドのシェープをさらに整えていきます。Punchではサウンドの全体的な振幅エンベロープを設定し、スローに立ち上がるサウンドにすることも、歯切れが良いパンチのあるサウンドにすることも自在です。Auto Glideでは、各ノートの始まりまたは終わりを自動ピッチベンドで上下させることができ、ピッチベンドのタイミングと範囲はプログラムが可能で、範囲は-2〜+2オクターブの間で指定でき、トリガーの方法は選択できます。たとえば、ベロシティが一定のスレッショルドを上回った時、アフタータッチが一定のレベルに達した時、ノートを弾く度/ノートを放す度など条件を指定できます。これは有機的なアナログ・サウンドを作るうえで非常に便利です。Agingでは、予測不可能な要素の量を設定します。値を上げていくとピッチが不安点になり、アタックが予測しづらくなり、ダーティーでざらつきのあるアナログの風合いが増します。
高品質なエフェクトでサウンドを仕上げる
Statement Leadにはドライブ、リバーブ、ディレイ、マルチバンド・コンプレッションの高品質なエフェクトが内蔵されており、リード・サウンドをさらに作り込んでいくことができます。ディレイとリバーブはシンセサイザー・サウンド向けにデザインされており、同期したプリディレイ、リバーブのダッキング、8つの個別の左右のタップ、ディレイのダッキングといった機能を備えています。マルチバンド・コンプレッサーはスマートなワンノブ・コンプレッサーで、できるだけ少ない操作で最大限の制御ができるよう徹底的に調整されています。これらのエフェクトはポリフォニック・シンセサイザーリード・サウンド用に厳選されており、Softubeのミキシング・プラグインと同等の品質を誇ります。
最高を集結した現代の楽器


創作意欲をかき立てるプリセット
EDM、ドラムンベース、ハウスといったジャンルのプロデューサーにとっては、洗練されたサウンドをすばやく作成できるプリセットを用意しておくことが不可欠です。アナログ・シンセの複雑なパラメーターを操作するよりもこの方がずっと簡単です。Statementには入念に作成されたプリセットが付属しています。数を多く見せるためのいい加減なものは紛れていません。どれも開始点として優れた申し分のないものです。
シンセ・ブラザーズ

主な特徴
有機的&アナログ・フィールのリード・サウンドを生成する5オクターブのポリフォニック・シンセサイザー
驚異的な音質の良さと、レアで高価なハードウェア・シンセを綿密に録音
Softubeの高品質なエフェクトを内蔵
EDM、ドラムンベース、ハウスなどに最適な作曲ツール。直感的なユーザー・インターフェイスと入念に設計された150種類以上のプリセット
オールインワンのベース・ソリューションMonoment Bassのリード・サウンド版であり、同種のインターフェイスと同様の機能を搭載
90ある音源のうち同時に2つを使用可能。スマートで現代的なツールでサウンドの基盤を簡単に設定
モジュレーション・シーケンサー搭載、アナログ・サウンドが得られる高度なフィルター
有機的なアナログ・サウンドを作成できる高度なオート・グライド機能
Analog Dirt機能でざらつきを加えてサウンドをリッチまたはダーティーに
Aging機能で不安定なピッチ、予測しづらいアタック、よりダーティーでざらつきのあるサウンドに
Statement Leadのソース、フィルター、FXセクションがSoftube Modularのモジュールとして使用可能
プラグイン・システム必要環境
Softubeプラグイン・システム必要環境はこちらをご覧ください。